
[ 写真:留学生の指導を受けながらアラビア語作文に励む学院生たち ]
2002年8月31日および9月1日、城ヶ島にて夏のキャンプが行われました。サウディ人留学生も数多く参加し、5〜6人の学生からなるグループにそれぞれ1人ずつつき、先生役をつとめました。学院生の皆さんにとってはアラビア語に触れる絶好の機会となったようで、2日目のスピーチにそなえ留学生の指導を受けながら深夜までアラビア語作文に励んだ人たちも多く見受けられました。
主なプログラム
1日目:開会式と学生によるクルアーン朗誦、サウディ人留学生たちによる語学上達の秘訣紹介、アリババと40人の盗賊朗読会&アラビア語についてのおもしろクイズ
2日目:アラビア語によるスピーチ大会、東京モスクのイマーム、ジェミル師によるクルアーン朗誦、東京モスクのセリム氏によるクルアーンとハディース解説、ハイイ・ビン・ヤクザーンを読む |
|